施設概要
※初めて受診される患者様の場合 月~金:8:00~11:00/13:00~17:00土:8:00~11:00 〇発熱外来(発熱、咳、だるさ等の症状)を受診希望の方は、事前にお電話ください。 ただし、急患においてはこの限りでは ありません。
住 所 | 〒866-0061 熊本県八代市渡町1717番地 |
TEL | 0965-62-8721 |
FAX | 0965-62-8725 |
診療科目 | ・整形外科・内科・リハビリテーション科外科・胃腸内科・循環器科 |
【受付時間】
[午前]8時00分~11時30分
[午後]13時00分~17時30分
【診療時間】
[午前]8時00分~12時00分
[午後]13時00分~18時00分
【休 診 日】
毎週土曜午後、日曜祝祭日、お盆(夏季休暇)・お正月(冬季休暇)
[午前]8時00分~11時30分
[午後]13時00分~17時30分
【診療時間】
[午前]8時00分~12時00分
[午後]13時00分~18時00分
【休 診 日】
毎週土曜午後、日曜祝祭日、お盆(夏季休暇)・お正月(冬季休暇)
「We will do our best for your smile」
人を守ることが地域を守る事、地域医療55年。
これまでも、そしてこれからも「あなたの笑顔のために」
信頼できる医療体制と快適な環境を。
住み慣れた地域での生活が不自由なく継続でき、本人らしい生活を送れるように多職種で連携支援していきます。
自宅での安全な生活を送ることを目的としたリハビリ、屋外での活動範囲の拡大や
社会参加といった活動的な生活を目標としたリハビリ、言語聴覚士による誤嚥予防、
食事の経口摂取を続けるための嚥下リハビリ・コミュニケーション支援
一日の流れ・利用料金
〇一日の流れ
曜日・時間により利用者様の計画に沿って訪問致します。
〇利用料金
介護保険をお持ちの方 1割負担の場合
40分614円 60分921円
※その他サービス加算料金が発生します。
〇利用方法
対象・介護保険をご利用の方
当院利用者で、主治医、ケアマネージャー、または本人から訪問リハビリを希望される方
※ケアマネージャーからの問い合わせ後、サービスを提供する際当院医師による診察を行い、主治医の指示のもと、
安全かつ効果的にリハビリを実施できるよう計画を立てていきます。
重要事項説明書
訪問リハビリテーション峯苫医院 重要事項説明書 (686KB) |