本文へ移動

峯苫医院(保険医療機関)

施設概要

【初めて受診される患者様の受付時間】            月~金:8:00~11:00/13:00~17:00土:8:00~11:00 【発熱外来の受診希望の患者様】               発熱外来(発熱、咳、だるさ等の症状)受診希望の方は、事前にお電話での予約が必要です。              ※ただし、急患においてはこの限りでは ありません。
 
住 所
〒866-0061
熊本県八代市渡町1717番地
TEL0965-62-8721
FAX0965-62-8725
診療科目
・整形外科・内科・リハビリテーション科外科・胃腸内科・循環器科
 
【受付時間】
[午前]8時00分~11時30分
[午後]13時00分~17時30分
【診療時間】
[午前]8時00分~12時00分
[午後]13時00分~18時00分
【休 診 日】
毎週土曜午後、日曜祝祭日、お盆(夏季休暇)・お正月(冬季休暇)

診療所 峯苫医院【保険医療機関・診療所・訪問看護事業所】

 保険医療機関である「峯苫医院」では、併設する施設の入居者様だけでなく、一般受診、発熱外来、特定健診の他、各種検診も随時受け付けております。また、入院・専門診断、治療が必要な場は適切な高次医療機関をご紹介いたします。診療に関すること、身体や病気、その他医療や介護に関することなど、気軽にご相談下さい。
 

第二種協定指定医療機関

当院は、『第二種協定指定医療機関』として指定を受け、外来において受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の受入れを行っております。又、受入れを行うために必要な感染防止対策として、発熱患者等の動線を分ける等の対応を行う体制を有しています。

一般処方名の処方について

(2024-05-21 ・ 213KB)

当院では、薬剤の一般名を記載する処方せんを交付する事があります。
一般処方とは、医師が患者さまに必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方せんの事です。
一般処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤する事が可能となる為、医療費の軽減に繋がります。又、一般処方により、同じ成分であれば、同じ効果が期待できる為、供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。
 但し、一般処方は、医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方せんに表示される為、患者様が混乱する事があります。そのため、当院では、薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般処方せんの趣旨を患者様に十分に説明する事を心掛けておりますが、ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせ下さい。

医療DX推進体制整備加算について

(2024-05-21 ・ 56KB)

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しています。当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他、必要な診療情報を取得・活用し診療を行います。正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

地域包括診療加算について

(2024-05-21 ・ 359KB)

当院では、『地域包括診療加算』等を算定する患者様へ『かかりつけ医』として下記のような診療を行います。
1.生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。
2.他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況を踏まえたお薬の管理を行います。
3.予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門医の医療機関をご紹介します。
4.介護保険の利用に関するご相談に応じます。
5.必要に応じ、訪問診療や往診に対応します。
6.体調不良時、患者様からの電話等による問い合わせに対応しています。

生活習慣病管理料について

(2024-05-21 ・ 444KB)

高血圧症、脂質異常症、糖尿病のいずれかを主病とする患者様へ、個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』作成し、治療計画に基づく総合的な治療管理を実施します。又、患者様の状態に応じ、28日以上の長期の投薬、リフィル処方せんを交付が可能です。
当院は在宅支援診療所として患者様の意思を尊重し、外来診療からターミナルケア(終末期の医療・看護・及び介護)まで家族のように寄り添う献身的な医療を目指しています。

居宅療養管理指導 重要事項説明書

施設の様子

受付

処置室

病室

機能訓練室

診療の様子

ミーティングの様子

TOPへ戻る